1/2

along the beach - Distant Scenery

¥1,320 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

¥5,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

福井~滋賀で活動するalong the beachの1st EPが、滋賀・彦根の楽器屋さん「Tied Music」を間借してディストロも運営するVo.Gt 上坂君のレーベル、upslope recordsより。

イノセントで朴訥とした歌声と、日本人の心の奥底にある牧歌的な、土着的な何かが自然に呼び起こされるメロディ。eastern youth,bloodthirsty butchers,climb the mind,LOSTAGEを思い起こすのは言わずもがなで、「エモ」と呼ぶに相応しいそれは昨今ジャンルの解釈を広げながら盛り上がるリバイバル系とも、昔ながらの骨太で漢気系の暑っ苦しい感じともまた違う。突き抜け切らずひたすらに鳴らされるサッドなアルペジオが郷愁を掻き立てる。イメージとして頭に過るのはAmerican Football、Mineralも勿論そこに含まれるんだけど、個人的に思い出したのはPromise Ringの「The Horse Latitudes」って初期音源集。質感かなり近いような気がします。

胸にぽっかりと空いた穴に吹き込む、冷たくて痛みを伴う、だけど心地良さもある、隙間風のようにじんわりと沁みる侘び寂び感。「エモ」という言葉ひとつとってもどんどん多様化へ向かっている時代に、色々な誤解を受けてしまうのも承知の上で、これぞ正しく日本人が想起する「エモ」だなあと思います。

Slintっぽさもあるイントロが印象的な1曲目「あこがれ」から既にこのバンドの持ち味が炸裂、ポストロック調のアンサンブルに身を委ねる2曲目「白い海」から、和製The Summer Endsと言い切りたい虚しさが心いっぱいに広がる3曲目「いつかはいなくなるさ」。そして地続きで全てが終わりに向かっていく、僕のお気に入り4曲目「カノン」を散歩中、家事をしている時など、気付いたら口ずさんでしまっている今日この頃。EPに収録の4曲ともで遠くに見える(見えた/もう見えない)景色に関する共通した観念を歌い、統一感はありながらも、楽曲としてはとても幅があって今後の作品も楽しみになる。

ジャケットイラストはLOSTAGE五味岳久さん。録音とテックはTied Musicフジオカさん、エンジニアに岩谷啓士郎さんと、バンドがリスペクトを寄せる先輩や仲間と一緒に作り上げた名盤です。

追記。4曲目カノンのMVが公開されました。というか僕が脚本、編集、監督させてもらってます。撮影、演出はお馴染み湊川萌さん。主演は上坂君。我ながら良いビデオになったと思います。併せてお楽しみください。

https://youtu.be/Vr5tYV9VPsg?si=dvIH_BTvuG5Tn7Ln

- - - - -

■下記、レーベルからのプレスリリース
along the beachは2018年にGt/Voコウサカの宅録名義にて活動を開始、現在のバンド形態としては2023年頃から本格的に始動、滋賀県を中心に活動するエモ/オルタナティブバンド。会場及び一部店舗限定で発売していたシングル”あこがれ”を含めた全4曲入りEPをついにリリース。
”Distant Scenery”と題した通り、「遠い世界、夢の景色」がテーマの4曲、ノスタルジック溢れる日本語詩とエモやポストロック、bloodthirsty butchersやNumber Girl、LOSTAGE、ART-SCHOOL等のジャパニーズオルタナに影響を受け、独自の解釈で混ぜ合わせたようなサウンド、田んぼのあぜ道や誰もいないススキの生い茂る野原といった風景を描写するようなアルペジオワーク、どこか現実感が無い特徴的な楽曲が並んでいる。
朝方の快速特急の中で、夕焼けの帰り道の途中で、誰もいなくなった秋の海辺で、いつもより音量を上げて一人聴いて欲しい。

レコーディングは滋賀県彦根市の楽器屋”Tied Music”のレコーディングスタジオにて、ギター・ベース・ドラムテックとして同店店長フジオカ氏が担当。
そして、レコーディング・ミックス・マスタリングはLOSTAGE、uri gagarn、トクマルシューゴ、CONGRATULATIONS、FIXEDなどインディペンデントに活動する様々なアーティストの作品を手がけるエンジニア、岩谷啓士郎氏が担当、クリアかつ奥行きのあるサウンドに仕上がっている。
サポートドラムはby the end of summer、Undermark、tweezなど多数のバンドでドラムを叩く小西雄太氏が担当し、アグレッシブかつ独創的なドラムフレーズを奏でている。

さらに、ジャケット・アートワークはLOSTAGE 五味岳久氏が担当、CDという媒体で是非手に取っていただきたい。

for fans…
bloodthirsty butchers,Number Girl,ART-SCHOOL,Climb The Mind,bed,Pygmy I'm cricket,cinema staff,american football,mineral,Christie Front Drive,Hurl

トラックリスト
1.あこがれ
2.白い海
3.いつかはいなくなるさ
4.カノン

・カノン Live Video
https://youtu.be/D7XZY_4VJz8?si=a7WvMdhpdYlPN-KQ

・EP teaser
https://youtu.be/AL_x2RUJH4U?si=3WprEgd_o4Y3RMeF

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (22)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥1,320 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品